かじん

かじん
I
かじん【下塵】
風下にいて浴びるほこり。 後塵。
II
かじん【佳人】
美しい女の人。
III
かじん【家人】
同じ家で一緒に生活している人。 家族。
IV
かじん【寡人】
〔徳の寡(スクナ)い者の意〕
一人称。 帝王・諸侯などが自分をさしていう語。 [ヘボン(三版)]
V
かじん【歌人】
和歌を詠むことを専門とする人。 また, 歌を詠む人。 歌よみ。
~は居ながらにして名所(メイシヨ)を知る
歌人は実際にその場に行かなくても, 古歌や歌枕を調べて天下の名所の様子を知っている。
VI
かじん【華人】
(1)中国人。
(2)居住国の国籍・市民権を取得した華僑の自称。
VII
かじん【過甚】
程度がはなはだしい・こと(さま)。 過激。

「偏頗なく節適にして~ならざる/明六雑誌 15」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”